弁護士費用

弁護士費用に関する記載の目的と適用範囲

このサイト(福岡 投資詐欺被害取扱 弁護士 是枝秀幸)に記載された弁護士費用に関する記載は、投資詐欺被害に関して弁護士是枝秀幸がその職務に関して受ける弁護士費用の標準を示すことを目的とし、投資詐欺被害に関して弁護士是枝秀幸にのみ、標準として適用されるものです

弁護士費用

弁護士費用・相談時

法律相談

弁護士が相談者からご相談内容の概要をうかがいます

資料等をご持参いただければ拝見して、より充実した相談が実施できます
弁護士は、相談者の希望に沿った解決が見込めるか、そのために相談者はどのような手続・対応を取るべきか、弁護士に依頼した方が良いか等の助言をします
相談者は、弁護士の助言を参考にすることで、相談者が自ら問題の解決にあたったり、弁護士に紛争の解決を依頼したりすることになります

相談料

相談時に必要な費用です

初回のみ60分無料です(次回より60分11,000円)

弁護士費用・交渉や訴訟等の依頼時

交渉・訴訟等

弁護士が依頼者の代理人(窓口)となって交渉や訴訟での解決にあたります

弁護士は、相手方に対し、書面で請求や主張を行うとともに、相手方の主張に対する反論を行いながら、交渉や訴訟での解決を目指します
依頼者は、相手方と直接連絡を取って交渉することがなくなりますし、裁判所に毎回出頭する等時間や手間を取られることもなくなります

経済的利益

着手金や報酬金は、主に経済的利益を基準に算定します

経済的利益

依頼者が相手方へ請求する場合には、請求金額を経済的利益と言います

依頼者が相手方から請求を受ける場合には、被請求額を経済的利益と言います

着手金

交渉や訴訟等の依頼時に支払う費用です

着手金の算定

成功の有無に関係なく、対象とする経済的利益の概ね8%+税です

ただし、経済的利益が300万円を超える場合には、超えた部分については5%+税です

また、着手金の額は10万円+税以上であり、事案の難易によっても増減することがあります

着手金の追加

依頼の進行状況によっては、着手金の追加が必要になることがあります

  • 依頼者または相手方が控訴した場合
  • 回収のために財産調査・強制執行・差押、民事保全・仮差押等をする場合
  • 依頼者が相手方から反対に請求を受けた場合 等

報酬金

交渉や訴訟等による紛争の解決時に支払う費用です

報酬金の算定

成功の程度に応じて、確保した経済的利益の概ね16%+税です

ただし、経済的利益が300万円を超える場合には、超えた部分については10%+税です

また、事案の難易によっても増減することがあります

実費

交渉や訴訟等の依頼時や必要時に支払う費用です

実費は手続や内容によって大きく変動します
概算額をあらかじめお預かりすることがあります
訴額数百万円の通常の訴訟でも5万円程度は必要です

実費の例
  • 訴訟印紙代 数万円程度(訴額による)
  • 訴訟郵券代 1~3万円程度(当事者数による)
  • コピー代、通信費等 数万円~10万円以上(事案や資料による)
  • 旅費日当 旅費実費+日当(半日3万円+税、終日5万円+税)
  • 所在調査等 1回5万円程度(調査場所による)
  • 財産調査等 1件7000円程度(照会件数による)
  • 強制執行印紙代等 債権差押1~3万円前後、不動産競売60万円程度(対象による)
  • 仮差押予納金等 請求金額や対象金額の10%~30%程度(事案や対象による)